こんにちは、hirakoです。
前回のブログで、朝のバタバタを解消するためには「朝家事の順番を変える」ことが大切だとお伝えしました。
今回は、実際にどういった順番がオススメなのか?を実例をもとに、詳しくご紹介します。
という方は、ぜひチェックしてみてください。
目次
朝のバタバタを解消!朝家事の順番を見直し方。
朝家事の順番を見直す方法をご紹介します。
①まずは、自分が朝・晩にしている家事を洗いざらい書き出してみます。
一瞬で終わるような家事もすべて、です。
(例)hirakoの場合
- 洗面所拭き掃除
- 洗濯機まわす
- 自分の着替え&化粧
- 朝食準備
- 自分の朝食
- 子どもの着替え、朝食
- 子どもの検温
- 子どもの歯磨き
- 夕飯準備
- 保育園準備
- 前日の洗濯物たたむ
- お弁当づくり
- ブログなど
➁次に所要時間を書きましょう。
- 洗面所拭き掃除(1分)
- 洗濯機まわす(1分)
- 自分の着替え&化粧(10分)
- 朝食準備(10分)
- 自分の朝食(10分)
- 子どもの着替え(5分)
- 子どもの朝食(20分)
- 子どもの検温(2分)
- 子どもの歯磨き(3分)
- 夕飯準備(30分)
- 保育園準備(5分)
- 前日の洗濯物たたむ(10分)
- お弁当づくり
- ブログなど
だいたいの所要時間が分かれば、すべての家事をするのにトータルでどれぐらいの時間がかかるのか、を計算します。
トータルの時間が分かれば、自分のキャパを考慮しながら、「朝家事」「夜家事」に分けていきます。
わたしの場合、これまで上記であげた家事をすべて朝におこなっていましたが、
と分かり、お弁当づくりと保育園の準備は、夜寝る前にすることにしました。
たった10分ぐらいのことですが、「(一部の家事を)夜にする」ことをルール付けしただけで、朝の負担がぐんと軽減されました。
「朝家事」「夜家事」が整理できたら、「朝家事」の順番を決めていきます。
朝のバタバタを解消!朝家事の順番のポイント
いちばん、大事なのは「絶対に完了しないと家を出られないコト」を最優先させる、ということです。
わたしの場合であれば、
- 自分の身支度、化粧
- 保育園の準備
- 子どもの朝ごはん
- 子どもの着替え、髪の毛むすぶ
です。
一方、後回しにしてもいいものは、
- 洗濯物たたむ
- 朝ごはん後の洗い物
です。
優先順位が高いものを先に済ますこと、がポイントです。
朝家事の順番が決まれば、分かりやすいように紙にまとめよう!
朝家事の順番を考えたら、自分で分かりやすいように紙にまとめてください。
手書きで家事の順番をざーっと書くもよし、パソコンを使い、羅列するもよし、です。
わたしはエクセルを使い、スケジュール表をつくりました。
リビングの見やすい位置に貼り、毎朝、このスケジュール表を見ながら家事を進めています。
朝家事の順番を決めた、うれしい効果。
朝家事の順番を決めて、1か月が経ちました。
実際、順番を徹底することで得られたうれしい効果が3つあります。
朝、時間に追われることが極端に減った
これまでは、早起きしててもバタバタすることが多かったのですが、順番を見直すことで明らかにバタバタすることが減りました。
最低限、家を出る前に済ませておかないことを先に完了させることで、心にゆとりが生まれ、“時間に追われない”環境づくりができました。
自分の身支度に時間をかけられるようになった
以前のわたしであれば、自分の身支度を後回しにして、バタバタしている中でテキトーに身支度を済ませていました。
今もそこまで時間はかかってないのですが、とはいえ、自分の身支度を先にするようになり、一つの変化に気づきました。
朝の前半のゆとりがある時間帯に、自分の身支度をすることで、以前より丁寧に、自分の身なりを整えるようになりました。
すると、気もちも上がるんです。
丁寧に化粧をし、服を着替え、髪の毛をセットし、ピアスをつける。
丁寧にそれらの工程を進めると、「さぁ、今日もがんばるぞ」という気もちがわいてきます。
その気もちは、朝の家事を格段に効率的に進めてくれるチカラになります。
もし、今、自分の身支度を後回しにしている人がいるのであれば、ぜひ早めにしてみてください。
結構、自分のモチベーションの変化を感じられると思います!
継続的に自己肯定感を維持できる
朝ゆとりが生まれると、
- 子どもにイライラすることが減る
- 自分の身支度をきちんとできる
- 家事がすべて終わっていなくても「まぁ、いっか」と自分を許せる
- 自分にゆとりが生まれると、周りへの感謝の気もちがうまれる
メリットばかりです。
中でも最大のメリットは、「自己肯定感を維持できる」に尽きます。
出勤前の朝の時間帯を、時間に追われず、自分のペースで出来たら「自分、よくやった」と思います。
実際、わたしは早起きをして、朝時間の順番を変えたことで、自分に自信がつきました。
「どうしたら上手くいくか?」と考え、行動し、上手くいった過程は、自分に自信をつけるのです。
その自信は、子育ても家事も仕事もがんばろう!と思えるチカラになります。
また、新たなことにチャレンジしたいと思える余裕をも生み出します。
皆さんも、今このブログを読んだのが良い機会です。
ぜひ、家事のピックアップをして、家事の順番を見直してください。
すぐに効果が表れると思います。
何回も言いますが、家事の順番の見直しは、家事が効率的になるだけでなく、自分の自己肯定感も上げてくれます。
今、朝バタバタして、いろいろ上手くいかない・・・と悩んでいるなら、「家事の順番の見直し」から始めてみてください。
きっと少しずつ、いい方向に進んでいくはずです。