ママは天然パーマです。

search
  • 子育て
  • ワーママの働き方
  • お役立ちレシピ・家事
  • hirakoのはなし
  • プロフィール
menu
  • 子育て
  • ワーママの働き方
  • お役立ちレシピ・家事
  • hirakoのはなし
  • プロフィール
キーワードで記事を検索
ワーママの働き方

育休中、6つの副業に挑戦。続けているのはブログだけ、という話。

2022.01.06 hirako

こんにちは、hirakoです。 育休中に副業を始める人って多いですが、わたしもその1人。 このブログをはじめ、いくつかの副業に挑戦しました。   でも、実際やってみて分かるのですが、副業は「続けるのがとても難し…

hirakoのはなし

建売でビルトイン食洗機を後付けしたい!安く済ませる方法は?

2021.11.15 hirako

こんにちは、hirakoです。 わが家は建売を購入したのですが、めちゃくちゃ悩んだのが 「ビルトイン食洗機をつけるかどうか」。   そう、購入した建売住宅には食洗機がついていなかったのです。 正直、食洗機って高…

hirakoのはなし

飯田産業のオプションで表札頼む?ネット購入で大満足だった理由。

2021.11.15 hirako

こんにちは、hirakoです。 わが家は、飯田産業の建売住宅を購入したのですが、オプションでとても悩みました。 網戸、食洗機、吊戸棚、表札などなど、 飯田産業で頼めばラクだけど、ちょっと割高なんですよね。   …

お役立ちレシピ・家事

シーリングライトってださい?2種類のシーリングを採用した理由と感想。

2021.10.23 hirako

こんにちは、hirakoです。 わが家は引っ越しを機に、照明を買い替えました。 リビングダイニングの照明選びで悩んだのが、 シーリングライトにするか ペンダントライトにするか です。 それぞれ、良し悪しがあります。 おな…

お役立ちレシピ・家事

トイレ1畳は狭い!すっきり見せる収納ラック+つっぱり棚で悩み解決。

2021.10.15 hirako

こんにちは、hirakoです。 唐突ですが、我が家のトイレは非常に狭いです。   大人1人座ると、前のスペースは25センチほどしかありません。 備え付けの収納棚もありません。 トイレラックを置きたいけれど、狭い…

子育て

パナソニックのギュットクルーム専用レインカバーを購入!使い心地などご紹介。

2021.10.14 hirako

こんにちは、hirakoです。 パナソニックのギュットクルームという電動自転車を購入して、1年半。 引っ越しを機に、雨の日も自転車送迎をせざるを得なくなったため、後部座席のレインカバーを購入しました。   購入…

子育て

雨の日に自転車で子ども2人の送迎は大変?我が家の事例をご紹介します。

2021.10.06 hirako

こんにちは、hirakoです。 雨の日の自転車送迎って、とても大変です。 とくに、我が家は引っ越しを機に、雨の日でも自転車送迎必須となりました。 多少の雨なら、自転車で子どもたちの送り迎えをしています。   ち…

お役立ちレシピ・家事

洗面所一畳は狭い!我が家のスッキリできた実例をご紹介します。

2021.10.05 hirako

こんにちは、hirakoです。 わが家は、コンパクトな建売を購入したのですが、ちょっと驚いたのが、洗面所の狭さ。 1畳ほどしかなく、あるのは、洗濯機置き場だけ。。。 収納スペースは、洗面所下の棚だけ。 観音開きで、なかな…

お役立ちレシピ・家事

ヨシケイのお試し5日間の感想!お試しだけでもやるべき理由。

2021.02.26 hirako

こんにちは、hirakoです。 先日、『ヨシケイ』のお試しを5日間やってみました。 ミールキット(食材)の宅配サービスをするのは、今回はじめてだったのですが、わりと刺激的でした。   実際、ヨシケイを試してみて…

ワーママの働き方

時短勤務は割に合わない!復帰半年で感じる時短勤務への本音と解決策。

2021.02.17 hirako

こんにちは、hirakoです。 時短勤務をしていて「割に合わない!」と思うこともがあると思います。 そんな悩みを少しでも晴らすべく、今回、記事にしました。   いま、時短勤務でがんばっている方 時短勤務で復帰す…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 14
  • >




最近の投稿

  • 人が辞めるたびに感じるモヤモヤ。うまく受け流す方法は?
  • 5歳長女が通信教育!「がんばる舎」を続けてみた感想。
  • 我が家の定番。マックロクロスケおにぎりの作り方をご紹介します。
  • 夫が激務で心配の毎日。危うくなった夫婦関係を救った転機とは?
  • 家を買うなら育休中推奨。仕事復帰後の物件購入で苦労した3つのこと。

最近のコメント

    カテゴリー

    • hirakoのはなし
    • お役立ちレシピ・家事
    • ブログについて
    • ワーママの働き方
    • 子育て

    ブログランキング参加中です。応援して頂けると励みになります!


    ワンオペ育児ランキング
    にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ

    アーカイブ

    • 2022年9月 (4)
    • 2022年5月 (2)
    • 2022年4月 (1)
    • 2022年1月 (4)
    • 2021年11月 (2)
    • 2021年10月 (5)
    • 2021年2月 (3)
    • 2021年1月 (2)
    • 2020年10月 (2)
    • 2020年8月 (2)
    • 2020年7月 (4)
    • 2020年6月 (7)
    • 2020年5月 (9)
    • 2020年4月 (6)
    • 2020年3月 (7)
    • 2020年2月 (10)
    • 2020年1月 (8)
    • 2019年9月 (10)
    • 2019年8月 (3)
    • 2019年7月 (9)
    • 2019年6月 (10)
    • 2019年2月 (4)
    • 2019年1月 (3)
    • 2018年6月 (3)
    • 2018年5月 (2)
    • 2018年4月 (10)
    • 2018年3月 (4)

    プロフィール


    hirako

    天然パーマのhirakoが発信するワーママブログ。
    ママ向けお役立ち情報や、ときには感情そのままを記事にしていきます。
    読んでくださった方が「読んでよかった」と思える記事を、がモットーです。
    イラストも自分で描いてます。

    • プライバシーポリシー
    • お問合せ

    ©Copyright2023 ママは天然パーマです。.All Rights Reserved.