こんにちは、hirakoです。
わが家は、念願かなって、戸建てを購入したのですが、購入前はとても悩みました。
悩みのひとつが、
/
坂道がすごいけど、大丈夫!?
\
でした。
坂道が多かったら、高齢になったとき困るのでは?
買い物は困らない?
など、とことん悩んで、購入を決めました。
実際、坂道の家に住んでどうなのか?メリットやデメリットは?
坂道といえど、千差万別ではありますが、おなじ悩みを抱える人の少しは参考になれば、、、と思い、“我が家の場合”の感想をお伝えします!
目次
家探し。坂の上、徒歩15分の新築戸建てがあった
家の購入を考え、いくつかの物件を紹介してもらった中で、一軒、新築を紹介されました。
(中古物件をメインで探していたので)
やはり、新築。。
すべてが真新しく、いいなぁとは思いましたが、即刻却下していました。
却下の理由は、「坂道」
新築物件を却下した理由は、坂道でした。
イラストで描くと、こんなかんじ↓
駅から急な坂をのぼって、さがって、また上がって・・・という。。。
当時は車を所有していなかったので、移動手段は徒歩と電動自転車(子ども2人乗せ)。
買い物もまとめてしないといけないし、ムリだろう・・・と思っていました。
でも、捉え方って人それぞれ。
夫の見解はちがっていました。
夫は「この坂道は大丈夫やろ」
基本的に、歩くのが大好きな夫。
坂道を見て、
他人の意見に流されやすいわたし。
「え?ダイジョウブかな?」と前向きに考えるようになり、一度、駅から家まで歩いてみることになりました。
駅から歩いて徒歩15分。
ふだん、そんなに歩かないので、まぁまぁしんどかったけれど、歩けなくはない。。。
そこから、すんごく悩みました。
いろいろと調べたり、いろんなことを天秤にかけ、ついに坂道の戸建てを購入する決心をしました。
さて、坂道のおうちは実際住んでみてどうなのか?メリットやデメリットは?
リアルな感想をお伝えします。
坂の上の家のメリット4つ
坂の上だからこそのメリットがあります。
体力がつく
以前は坂道のない徒歩7分ほどの家に住んでいたので、“坂道ありの徒歩15分”の家は「しっかり歩いたな」と多少の疲労感はあります。
電動自転車でも、ちょっと体力がいります。
でも人間慣れるものです。坂道に慣れてきます。
体力も少しはついてきたようで、階段をのぼって息を切らすことがなくなりました(笑)
物件価格が安い
土地によってさまざまかと思いますが、徒歩15分でしかも、坂が多いからか、我が家の物件は坂道下の物件より価格が安かったです。
坂道の上というと、場所的にもデメリットに感じる人が多いのでしょう。
その分、物件価格が抑えられている傾向にあります。
街の人がやさしい(気がする)
これはかなり主観が入るのですが、以前と比べて、地域の人との交流が増えました。
以前はわりと都会の場所に住んでいたので、挨拶するのは同じマンションの人ぐらい。
でも今は、すれ違う人が同じ町に住んでいる人なので、自然とお互い挨拶をしています。
高齢の方が多いので、公園で遊んでいたりすると、よく話しかけてくれたりもします。
空が近いし、風通しがいい
坂の上ということもあり、「空が近いな~」と感じます。
自然が多く、風通しもいいので、以前より季節を感じるようになりました。
駅近と比べてガヤガヤしておらず、静かなのも気に入っています。
風もよく通るので、去年の夏は、夜はエアコンは2度ほどしか使わず!
坂の上の家のデメリット4つ
坂の上だからこそのデメリットもあります。
疲れているときは、坂道がきつい
坂道に慣れるとはいえ、しんどいときはしんどいです。
仕事でめちゃくちゃ疲れているときなど、坂をのぼる気にはならずバスを使っています。
夫は毎日歩いていますので、まぁ、体力のある人は別ですが。。
しんどいときの逃げ道(バスやタクシー)などがあるのは、大事です。
資産価値が低くなる
物件価格が安いとメリットで挙げたのですが、一方で、将来的には資産価値が低くなる可能性があります。
やはり駅近、平坦な道のほうが資産価値は落ちづらいですよね。
将来、過疎地域になる可能性がある
空き家が問題視されている昨今、将来的にもどんどん空き家は増え続けていきます。
人気のないエリアの物件は売れ残っていく可能性があります。
敬遠されがちなエリアであれば、今度、町から人がいなくなり、過疎地域になる可能性があることも考えておかなければなりません。
ベビーカー移動は不便
わが家は、ベビーカーや抱っこひもをほぼほぼ卒業してから引っ越したので、問題はありませんでしたが、ベビーカー移動をするのは結構大変です。
赤ちゃんがいるのであれば、徒歩圏内に何かがあるか?バス移動ができるか?などは事前にリサーチしておくことが大切です。(車を使うのであれば問題ないですが)
坂の上の戸建てで気をつける4つのポイント
坂の上のお家に住んでみて、ここは事前に確認しておいたほうがいいかな、というポイントをご紹介します。
バスはあるか?
移動ルートにバスがあるのかは事前に調べておきましょう。
もちろん時刻表もチェック。
バスはあるけど、1時間に1本しかない!?となると使い勝手がわるいので。
スーパーの宅配はあるか?
最寄りのスーパーなどで宅配サービスをしているのか?も確認しておくといいと思います。
毎回の買い出しが大変な場合(雨のときなど)、宅配サービスがあればとても便利です。
徒歩圏内に公園があるか?
子どもがいる方であれば、公園が近くにあるかはわりと大事です。
わが家は小さい公園や緑地が近くにあるおかげで、ちょっとした時間に公園で子どもたちと遊べます。
公園があれば、近くに住んでいる子どもたちも来ますし、自然と顔見知りになれます。
土地の地盤は問題ないか?
坂道より気にすべきなのは、土地の地盤です。
盛り土をした土地であれば、地盤が弱く、将来地盤沈下や建物の傾きといった問題が発生してしまいます。
地盤データは、インターネットや役所で無料で閲覧できるので確認しておくのが無難です。
大事なのは、「自分が」何を優先させたいかを明確にすること
坂道の戸建てを購入して、わたし自身、後悔はしていません。
不便なところはありますが、それでも、満足しています。
資産価値の高さや駅からの距離など、いろいろと希望はありますが、予算もあります。
たくさん希望がある中で、結局、「自分はどうしたいか?」、優先順位をつけることがとても大事です。
一般的な知識や情報も大切ですが、一度しかない大きな買い物です。
“自分の気もち”もぜひ大切にしてください。
そして、悩むなら行動!
周りを歩いたり、実際坂道を歩いたり、近所の人に声を掛けたり・・・頭の中でぐるぐると悩んでいてもほんと時間がもったいないだけ(経験談)ですので、ぜひ動いてみてください。
家を買うか悩んでいる方が、自分の理想の家と出会えますように!