子どもとの家あそびに!お洒落なレモンケーキを作ってみよう。

こんにちは、hirakoです。

hirako
雨の日の休日、子供と何をして過ごそう・・・

と悩めるママさんは多いのではないでしょうか。

 

わたしは子供との休日対策として、数日前から天候をチェック。

とくに天気予報が雨の場合は、事前に何をするかを考え、必要なものを用意しておくように心がけています。

 

というのも、うちは夫が土日休みではないため、休日は毎回ワンオペ。

何も考えないまま過ごすと、本当に何もなく終わってしまうことが多いのです。

hirako
たまにはそういうのもありだけどね。

雨の日に楽しめることを考え、いろいろ試している中、最近ちょくちょくしているのが、3歳の娘とのお菓子作りです。

今回は、レモンケーキを作ってみたのですが、思った以上に「あり」だったので、ブログでご紹介します。

 

バターも生クリームも使わないので、すごく手軽に作れるケーキです。

しかも、簡単に作ったのに見栄えもいい!ぜひ参考にしてみてください。

 



雨の日の子供との家遊びに最適。「レモンケーキ」の作り方

【用意するもの】

  • レモン・・・1個
  • 薄力粉・・・150g
  • ベーキングパウダー・・・小さじ1と1/2
  • 砂糖・・・100g
  • 卵・・・2個
  • サラダ油・・・50g
  • 粉砂糖・・・50g
hirako
大体家にある材料で作れます!

今回は「レモン(約130円)」と「粉砂糖(約120円)」、合計250円分だけ購入しましたよ

 

事前準備

補足

今回、18㎝のホールケーキ型を使いました。

他のレモンケーキレシピではパウンドケーキ型だったり、カップケーキ型など、色々あったので、そこは柔軟に~。

  • ケーキ型にクッキングシートを敷いておく
  • 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるっておく(我が家には「粉ふるい器」がないので、味噌こし器で粉をふるいました)
  • 飾り用のレモンの皮を千切りにしておく。
  • 残りのレモンの皮をすりおろしておく。
  • レモンの果汁を絞り、大さじ1程度は別皿に移しておく。

 

ここまで準備が出来たら、あとは作る工程にうつります!

hirako

最初に、170度の余熱をスタートさせるとスムーズです!

でも子供と一緒に作るとなると、時間が読めないかも・・・なので、各ご家庭にお任せします。

ちなみにわたしは、「粉を混ぜ合わせる手前」から余熱をスタートさせ、結局、余熱完了までちょっと待つことになりました。


①砂糖と卵を混ぜます。

ボウルに砂糖と卵を割り入れ、泡だて器でよく泡立てます。

hirako
3歳の娘には、別皿に卵を割ってもらいました。とっても上手に割れました。

殻が入っていないのを確認し、砂糖の入ったボウルに卵を投入!

泡だて器で混ぜてもらいました。

hirako
すぐに「しんどい」といってバトンタッチしました

 

②レモンの果汁、すりおろしたレモンの皮、サラダ油を①に混ぜる。

混ぜていくと、サラダ油が乳化して、少しドロッとしてきます。

hirako
娘にやらせてみましたが、すぐに飽きてました・・・

 

③薄力粉とベーキングパウダーを入れ、さらに混ぜる

ふるっておいた粉類を2~3回に分けて、入れます。

入れるたびに、しっかりと混ぜてください。粉っぽさがなくなればOKです!

 

④型に入れ、オーブンで焼きます。

クッキングペーパーを敷いた型に③を流しいれます。

少し高い位置から生地を流し込むと、空気が抜けるのでおすすめです。

170度に余熱しておいたオーブンで、約30分焼きます。

 

④ケーキが焼けたら、飾りつけをします。

ケーキが焼けたら、オーブンから出し、冷ましておきます。

冷めたら、グレーズ(砂糖がけ)を作ります。

 

粉砂糖と残しておいたレモン果汁をよく混ぜ合わせます。

スプーンで上からグレーズをかけ、千切りにしておいたレモンを飾ります。

 

hirako
飾りつけは、娘も喜んでやってくれました!

グレーズが固まれば、完成です!!

 

雨の日の子供との家遊びに作ったレモンケーキ。子供と楽しめる5つのポイントは?

子供と一緒に作ったレモンケーキですが、「子供が楽しめるポイント」を5つご紹介します!

ポイント1:事前に作り方をスマホで共有!

ネットでレモンケーキのレシピ(写真入り)を子供と一緒に見ます。

事前にケーキの作り方の流れを知っておくと、子供も興味を持ちやすいです。

「オーブンで焼いたら、最後は(間をあけて・・・)飾りつけや!!」とママみずから盛り立てます。

 

ポイント2:材料が混ざる瞬間がいちばん楽しいので、子供にはその部分を担当してもらう。

ボウルの中の材料を泡だて器で混ぜるのは、3歳の子供には重労働です。

最初の「混ざる瞬間」がやっぱり形状が変わって楽しいので、その部分だけを担当してもらいましょう。

そのあと、続けたければそのまま続けさせ、「しんどい」と言うのであればすぐに代わってあげてください。

hirako
大事なのは、子供とお菓子作りを「楽しむこと」です!

 

ポイント3:美味しくなる呪文を唱えて、テンション上げる。

「材料を混ぜるとき」「オーブンで焼くとき」には美味しくなる呪文を唱えると、楽しいです。

こども
おいしくな~れ、おいしくな~れ

ポイント4:焼きあがるまでの膨れ具合を楽しむ

ケーキをオーブンに入れたら、膨れるまでの様子を子供に見せて、一緒に楽しみましょう。

「なんで、ケーキが膨らむのかな?」「どんな色になっていくのかな?」など、

どんなふうに色や形が変わるのか、理由などを考えさせるきっかけにもなります。

 

ポイント5:最後の飾りつけがいちばん楽しい。

ケーキが焼けた後のグレーズやレモンの皮を飾りつけする工程が、とても楽しいです。

子供がすると、まんべんなく飾りつけが出来ないですが、誰かのプレゼント用などでなければ、思い切って子供にすべてやらせてあげるのもありです!

 

雨の日の子供との家遊びに作ったレモンケーキ。家族の評判は?

わたし:

hirako

グレーズやレモンで飾り付けするので、見た目がおしゃれ!

バターや生クリームを使わないので、財布にも優しいし、味もさっぱりしているので胃がもたれないから嬉しい。

レモンでさらにさっぱりしているし、また作りたい!

夫:

料理人の夫

翌日のほうががしっとりしていて美味しいなぁ。

 

娘:

こども
すっぱーい!

レモンの酸味は子供にはどうか?と心配していましたが、やはり酸っぱかったようです。

自分で作ったのもあってか、子供は最初の1つは食べてくれましたが、「もう1つ食べる」と聞いても「いらない」の一点張りでした。

hirako
夕食後や翌日もケーキを勧めてみましたが、やはり「いらない」と言われてしまいましたー

ちなみに、ママ友にもおすそ分けしたんですが、その友達の3歳の子供は「酸っぱい」と言いながら、2つも食べてくれたそうです。

総評:リピート決定!

子供には不評でしたが、もう少し大きくなれば、レモンの酸味もそこまで抵抗がなくなるはず。

見た目もいいし、低コスト&短時間で気軽に作れるので、また作ります。

 

雨の日の子供との家遊び、いろいろ試しています。

雨の日、今回はレモンケーキを子供と一緒に作ってみました。

事前準備は必要ですが、その分、雨の日を子供と有意義に過ごせます。

実際、わたしはケーキ作りをしたあとはちょっとした充実感で満たされ、一日をイライラせずやり過ごすことができました(笑)。

ママの充実感や達成感を味わうためにも、忙しい中で「休日の事前準備」をすることは結構大切です。

また、雨の日におすすめの家遊びがあれば、ブログにて共有します!

※アフィリエイト広告を利用しています




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

天然パーマのhirakoが発信するワーママブログ。 ママ向けお役立ち情報や、ときには感情そのままを記事にしていきます。 読んでくださった方が「読んでよかった」と思える記事を、がモットーです。 イラストも自分で描いてます。