イワキのパックアンドレンジを使ったレシピ公開。レンジ調理で簡単、時短。

こんにちは、hirakoです。

わたしは、イワキの『パックアンドレンジ』という保存容器を長年愛用しています。

この保存容器を使った、電子レンジ調理がとても便利なのです!

今回は、イワキのパックアンドレンジを使ったレシピを2品、ご紹介いたします。

とはいえ、わざわざレシピを紹介するのが申し訳ないほど、簡単すぎる2品です。

調味料は、ポン酢と酒、塩のみ。

材料は、「肉」と「野菜やキノコ」だけ。

気軽に出来るレシピなので、ぜひお試しください。

 



イワキの『パックアンドレンジ』のレシピ①:千切りキャベツの鶏肉のせ

用意するもの

  • キャベツ・・・1/4
  • 鶏肉・・・200g
  • 酒、塩・・・適量
  • ポン酢・・・お好みで

①鶏肉にお酒と塩を揉みこみ、下味をつけておく

 

②キャベツを千切りにし、イワキのパックアンドレンジ(BOX大)にキャベツを敷き詰める

③その上に、下味をつけたお肉を乗せる

④ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで5分程加熱したら、完成!

補足
今回は鶏むね肉を使用しましたが、豚肉、牛肉でもOKです。

お肉から出た肉汁が千切りキャベツにしみ込んで、子どもが野菜をパクパク食べてくれます!

超簡単ですが、野菜もお肉もあり、かつ油を使わないのでヘルシー。

ママにも子どもにも嬉しい一品です。

hirako

キャベツの千切りが手間であれば、手でさいてもOKです。

ただ、千切りのほうがお肉の味がキャベツにしみ込みやすいです。

↓わたしが使っている千切り機です。一つあると重宝します。

 

イワキの『パックアンドレンジ』のレシピ②:えのきの豚バラ巻き

用意するもの

  • えのき・・・1束
  • 豚バラ・・・200~300g
  • ポン酢・・・適量

①エノキの石づきを落とし、(大体でいいので)分けておく。

 

②豚バラでエノキを巻いて、イワキのパックアンドレンジ(BOX大)に並べる。

③ふんわりラップをし、600Wの電子電子レンジで4~5分加熱します。

④ポン酢をかけて、完成!

hirako
余裕があれば、豚バラにお酒と塩を揉みこんで下味をつけておくと、旨みが増して美味しいです!
料理人の夫

仕上げに小口切りのネギや紫蘇をトッピングすると色鮮やかになるね!

七味を振りかけたり、ポン酢に柚子胡椒を混ぜたりして、辛さを足すのもGOODかもね。

hirako

ポン酢の気分じゃなかったら、「麺つゆ」でもOK。

麺つゆを少し濃い目に作り、レンチン前に全体にかけてから加熱するのもありです!

 

「イワキのパックアンドレンジ」+「電子レンジ調理」はワーママの味方!

実はわたし、「電子レンジ調理」って最初は抵抗がありました。

「料理は火を使うもの」「レンチンでしたら美味しくない」と固定概念があったのです。

でも、ワーママ生活になり、「そんなこと言ってられない!」という状況になり、電子レンジ調理を始めたところ、「便利」「美味しい」という良さに気づきました。

実際、感じた「イワキのパックアンドレンジ+電子レンジ調理」の4つのメリットをご紹介します。

 

メリット①洗い物が少なくて済む

鍋やフライパンを使わないので、とても洗い物が少ないです。

基本的にはまな板と包丁のみ。

しかもサラダ油などの油類を使わないので、ベタベタ洗いをすることもないので、洗い物の時間も短いです。

“さっと作れて、さっと片づけられる”、これって忙しいワーママにとってはナイスな条件です。

 

火加減を気にしなくていい

ガス火で調理をするときは、火加減を気にしなければいけませんが、電子レンジの場合は放置でOKです。

加熱中のたった5、6分でもスキマ時間があれば、ちょっとした家事やブレイクタイムがでいます。

 

お皿に移し替えなくても見栄えよし

イワキのパックアンドレンジはガラス製のシンプルなデザインなので、そのまま食卓に出しても遜色なしです。

わざわざ完成した料理をお皿に移し替える手間がないので、すごくラクなのです。

プラスチック容器で出すのとは印象が全然違います。

 

おかずが余ったら、別サイズの容器にさっと詰め替えられる。

イワキのパックアンドレンジのBOX大で調理したおかずが余った場合は、余った量によって「中サイズ」「小サイズ」の容器にさっと移し替えています。

便利なのは、「蓋があること」

これまでは他の器に移し替え、ラップをしていたのですが、イワキのパックアンドレンジは蓋つきなので、ラップいらずです。

ラップ代の節約になりますし、「ラップを取り出して、使って、片づける」という一連の流れがカットされるので時短にもなります。

hirako
サイズ別にまとめて購入しておくと便利ですよ!

 

さいごに

今回はイワキのパックアンドレンジを使った、簡単レシピをご紹介しました。

「電子レンジ調理」という手法を試すことで、忙しいワーママでも晩ごはんのレパートリーが簡単に増やせます。

実際、わたしはこれまで炒め物ばかりだったのが、電子レンジ調理を始めたおかげで、いろいろ挑戦できるようになりました。

「忙しくても、子どもにごはんをちゃんと作ってあげたい」

「でも、簡単なものがいい」

というママさんには、イワキのパックアンドレンジはとってもおすすめです。

ぜひ、便利なものを活用し、毎日のワーママ生活を楽しく過ごしてください!

※アフィリエイト広告を利用しています




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

天然パーマのhirakoが発信するワーママブログ。 ママ向けお役立ち情報や、ときには感情そのままを記事にしていきます。 読んでくださった方が「読んでよかった」と思える記事を、がモットーです。 イラストも自分で描いてます。