飲食店のメニュー表は自作できる!パソコン初心者向けに解説します。
こんにちは、hirakoです。 今回は、パソコンがニガテな人でも作れる『飲食店のメニュー表の作り方』をご紹介します。 先日、飲食店に勤める夫の代わりに、飲食店の『メニュー表』を作りました。 夫…
こんにちは、hirakoです。 今回は、パソコンがニガテな人でも作れる『飲食店のメニュー表の作り方』をご紹介します。 先日、飲食店に勤める夫の代わりに、飲食店の『メニュー表』を作りました。 夫…
こんにちは、hirakoです。 お洒落なキッチングッズとして、幅広い世代に人気のある「ルクルーゼ」。 結婚祝いや出産祝いとしてもおすすめですよね。 わたしも、出産祝いに「ルクルーゼ」をリクエストして、友人か…
こんにちは、hirakoです。 最近、家にいる機会が多くなり、お菓子作りをすることが増えてきました。 今回は子どもにも、料理人の夫にも好評だった「水切りヨーグルトを使ったチーズケーキ」をご紹介します。 クリ…
こんにちは、hirakoです。 幼い子ども2人を連れての買い物って、めちゃくちゃ大変ですよね。 わたしには1歳と3歳の子どもがいるのですが、買い物に行くときは毎回2人を連れていきます。 頼りたい夫は、いつも…
こんにちは、hirakoです。 出産祝いとして人気な「ブルーノのマルチスティックブレンダー」を、わたしは2人目の出産祝いにリクエストさせてもらいました。 実際、出産祝いとしてどうなの?本当に喜ばれるの? という疑問に、も…
子どもが生まれてから、ずっとワンオペ育児をしているhirakoです。 夫は仕事がかなり忙しいため、家族で一緒に過ごすのは、朝のわずかな時間だけ。 休みもなかなか取れず、「家族でゆっくり過ごしたのはいつだったかな~」という…
こんにちは、hirakoです。 先日、次女が1歳の誕生日を迎えました。 世界中が大変な状況の中、無事に1歳の誕生日を迎えられたことをとても幸せに感じています。 「1歳の誕生日」 というと、独断と偏見ながら、いちばんママが…
こんにちは、hirakoです。 わたしの夫は、働き詰めの料理人です。 休みも少なく、基本的に平日も週末もワンオペ状態が続いております。 2人目の子どもが生まれ、苦労したのが「お風呂」です。 ちょっぴり悩みま…
こんにちは、hirakoです。 1歳の誕生日のごはんって悩みますよね。。。 わたしは1人目のとき、クックパッドでよく紹介されている「ワンワンとウータン」の誕生日プレートを作りました。 ↓これです。 見た目的…
こんにちは、hirakoです。 子どもの1歳の誕生日って特別ですよね。 でも、何をするか?ママたちはすごく悩みますよね。 わたしも1人目の時は、いろいろ下調べをするなどして大変でした。 その経験を踏まえ、2人目の1歳の誕…
最近のコメント